娯楽

GiGO

セガ(SEGA)GiGO(ギーゴ)に変わったのを知らず、ビックリした我が家🐈

息子がドラゴンボールヒーローズのカードゲームをするようになって、夏くらいからたまに行くようになったSEGA日和田店

佇まいはそのままに、名前が急にGiGOに変わって不思議だったけど、2022年3月9日に池袋1号館からスタートして、新生GiGOは約1年半をかけて、アミューズメント施設の店舗ブランドを全て「GiGO(ギーゴ)」に一新するとのことです。

どう呼んだらいいかわからなくて、今回記事にするにあたって調べて、ギーゴって知りました😆💦

GiGO日和田店は2022年9月22日に誕生したそうで、予期してなかったから、ある日行って施設名称が変わったのはビックリでした!

夫と息子が教えてくれて気づいたけど、外壁の雰囲気や中は結構そのままだったから、私はすぐ気づかなかったかもしれません😅

最近、遊びに行く頻度が増えました♪

なぜならば

★1つ目★

オリエントパーク日和田内の対象店舗、at homeやダイソー、鮮国市場などで当日発行されたレシートで遊べる!

初めて知った時は対象のクレーンゲームから選んで挑戦してみたけど、その後はメダル24枚お試しを選んで遊んで帰ることが多いです(*´꒳`*)

★2つ目★

いつサービスが変更されたり終了するかわからないけど、子供達がバスケゲームで遊べる特典!

※ファミたんカードとカードの名義のお子さんが一緒にいること

※1人1日1回限りです。

マリオカートは、子供達が順位で争うと楽しくなくなっちゃうから、今のところバスケ1択で、それぞれ挑戦しています♪

私は助言をしたけど強制はせず、子供たち自身がバスケゲームを選んでます😊

★3つ目★

Pontaカードがたまる・使える!

私はPontaカードを持ってないけど、セガの時からポンターミナルがあって、夫がいる時はカードを出してもらって貯めてます😁

※【ポイント貯める】は1人1回限りでお願いします。

今のところ、1ポイントしか出たことないかも笑

てな感じで無料で遊べる楽しさに、オリエントパーク日和田内で買い物をする予定がある時は、子供を連れてGiGOも寄っちゃうこの頃です(*´꒳`*)♡

子供達も楽しみがあるから、買い物に積極的についてきてくれて嬉しい♪

GiGOの話でした🐈