早い、早すぎる。
9月からはもっと更新するぞって意気込んでいたのに、もう9月最後の日😭
有限不実行。…情けない。
9月は夏を感じる日が多かったな。
さすがに秋分の日を過ぎたら朝晩冷え込むようになったけど
30日の日中は夏のようでした。
とは言っても、さすがに涼しい風が吹いてて助かりました✨
10月から中学生は衣替えで
(長男の通う中学校のお知らせ)
半袖ジャージ登校していた勢も一斉に制服に!
校則とかルールの中で生きるって
不便もあるかもしれないけど
指し示してくれてる方向性があると助かることも多し✨
団体行動は苦手だけど
集団生活だからこそのそういう決まりに
守られてたなって
大人になってつくづく思います。
9月はそんなにお出かけしてないけど
お彼岸の時期に、お墓参りをしました。
実母側の私からみて祖父家系のお墓は、今年墓じまいをして
秋分の日に集まれる親族で最後の法事をしたそうです。
母3姉妹の親族(叔父叔母やいとこ達)で毎年8月13日に集まってお墓参りをいた時もありました。
子どもの頃の私はお墓って響きだけで苦手なところに、内気で人見知り。
親族で集まってお参りしてから食事するのが長いこと苦手だったけど
今になってみたら大切な時間だったなって思います。
いとこ達と歳が離れてて、1人だけ同学年のいとこがいるんだけど 幼少期は喘息持ちの男の子で、私の内気さも相まって距離縮まらず。
あー、終着点がないまま
自分語りしそうなので9月の話はこの辺で締めます。
ブログ関連の成長点がないのが非常に残念ですが
セキュリティの見直しの必要が出てて、そこは改善しました!
成長盛りの子たちの食事・健康管理を自分なりに頑張っています!
10月こそ更新頻度上げるぞーー!
2025年9月の話でした🐈