レシピ

こどもの日

母の日こどもの日のことを🐟

こどもの日の前日、5月4日にいなり寿司を作りました😊

その日は道の駅へ出かけたんですが、調子が悪くなってしまい、、、子供達はよくわかってはいないものの、ちょっと心配させてしまって申し訳なかった。。初めての体験だけど、意外と冷静でいられて、「自分って大人👀」っていい歳のわりに少しだけ思いました😁おって記事にします😊

(そもそも大人なら、予約してたとかじゃないんだし無理して出かけなくていい日だったのでは🙊)

いなり寿司

干し椎茸、にんじん、茎立ち菜、みりん、白だし、砂糖、酢、塩、昆布、味付いなり、ご飯

①少し硬めさっぱりめにご飯が炊き上がるように炊飯器をセットします。

②ありものなので作ると五目いなりにならないけど、干し椎茸を水で戻す。(私はお湯で戻しました。戻した時の水も使います)

③鉄フライパンに米油をひいて、水戻し後に刻んだ椎茸にんじん茎立ち菜を炒めつつ味付けをして煮ていきます。(味付けは、みりん白だし砂糖、ちょっと粉末だしも入れたかも)

④酢めしの準備。酢に昆布を入れて旨みをだしつつ、砂糖、塩を入れてすし酢を作ります。

⑤炊き上がったご飯をボウルに移して、すし酢を回しかけ、切るように混ぜます。そして、フライパンで煮た具材も混ぜ合わせます。味付いなりに味が入っているので薄めの味で仕上がっていても問題ないです。

⑥味付いなりに詰めたらできあがり。

張り切ってご飯を作りすぎたので、たくさん詰め込みました笑

いなり寿司、実は作るのは2回目。上手くできました♪(味付いなりは買ってきたものなので、全部手作りではないけど)

過去に挑戦した時、握って入れるのが大変で、私には向いていないなと嫌になり、いなり寿司は作らないで買った方が早いと悟りました。

今回は急に、作ってみたい衝動に駆られ買ってきて、夫のアドバイスでスプーンで詰めたらきれいに出来上がりました(他の品を作りたくて、途中から夫が代行してくれて最後までやり遂げてないけど😆)✨

子供達が美味しいって喜んでくれたので、また作りたいなって思います😊30代後半ですが、成長しました✌️✨

今回使った味付いなり成城石井で買いました🛍(専売品ではありません。近くのスーパーでもあるといいな♪)

タイシ 味付いなり

このようにパッケージされています。↓

5枚×2って記載されているのに、使う頃にはもっと枚数あるものだと思い込んでて、大量にご飯を用意してしまいました笑

作り方を見て気付いた時には遅かった、、、

余った中身用のご飯は、味付けが薄めだったからジャバンのり(韓国海苔)をかけて食べました😋

そして、5月5日のこどもの日はというと、、

そのままでいいかなって思ってたけど、出かけ先のお店の様子で夫が気付き、その場で

「夕飯は手巻き寿司にしよう!」

という流れになり、子供達の好きなもので足りないものを買い足して用意しました😊

高野豆腐の煮物(?)は私が食べたくて作ったっていう、料理する人の特権で入れ込みました😁🎶柏餅は夫の母がくれました♪感謝

海苔が残ったので翌日もお刺身を買ってきて手巻き寿司の延長戦↓

貧血だからレバー食べたいなって、焼き鳥(竜鳳さん)をレバー以外にもあれこれ買ったので、次の日の方が食材費はかかっていたかも😅

子供達はねぎまが好きで、夫はつくねが好きだから喜んでくれました♪

おもちゃとか好きなものを買ってあげる、ということははしませんでした🙈🙊🙉(お兄ちゃんが買ってくれたし😊感謝✨)

何か買ってあげる系は、誕生日のお祝い以外は気まぐれです🐈

元気に育って、思いやりのある大人になるんだぞ〜✨