お花

4月のお花

4月のお花を決めました🐈

今回は1本売りから選べるお店ではなく、小ぶりにまとまった花束のような(?)販売方法のお店で選びました!

次はチューリップかなって思っていたけど、前行ったお花屋さんで見たチューリップがかわいかったから、スタンダードな色から選べず。

お花の品種は片手ほど。

ガーベラチューリップカーネーション…厳選されていても悩んじゃいます。そして色!

開花時期や、色によって違う花言葉を調べて、そして最後はインスピレーションで決めました😊

ガーベラは娘も私も好きだから選びたかったけど、開花時期が長く、これからなのでゆくゆく♪

フリージア

香りが少し強めです🐈

色によって香りに違いや、強弱があるようです🐈‍⬛

かすみ草

どのお花にも、かすみ草がセットになっていました🐈

色水を吸い上げて、ピンクや水色になっているかすみ草もキレイだなって思います🐈‍⬛

フリージアandかすみ草

かすみ草は先に終わってしまいそうですが、咲ききっていない、蕾も豊富なフリージアを選んだから、今回も長く飾れそうです✨

香り主張が少しあるので食卓以外で飾るのがオススメかもしれません😊 

お花を飾るということはこういうものなのかな🤔

4月。 4月になりました🐈 4月初旬は、桜がとってもきれいな時。 そして、心新たに 新生活って感じ...

次はどんなお花にしようかな🌼

小さな花瓶、空いてます♪

4月。フリージア(黄色)とかすみ草を飾り始めたお話でした🐈