お土産

生姜醤油ラーメン

昨日放送されたバナナマンのせっかくグルメ‼︎で日村さんが訪れた先は、新潟県長岡市でした😆

丘陵公園懐かしい〜♡

友達と花を見に行ったし、子供が生まれてからも家族で花や、ソリができる季節など、何度か行きました♪

長岡花火ミュージアム、道の駅、行ってみたいなぁ✨

2年我慢したけれど、今年は新潟県の地へは数回、行ってるんですけどね😊福島新潟は隣り合った県だけど、どちらも面積広めだから遠い。。

いろんなお店が紹介されている中、ラーメンあおきやはとっても有名で「さすが!」って思いました🍜

移転前の本店と、柏崎のお店にどちらも1回ずつ行ったことがあります😊

食べに行きたいな⤴︎♡

小千谷の勝龍にもすごく行きたいけど!!

夏に実家へお忍びで帰省しました🚗

なぜお忍びって、会いたい友達がいすぎて、声かけたい子だらけで、、。

結果まったりしてました😊

その時に、原信で見つけて衝動買いしたもの♪

ニュータッチ

新潟長岡 大盛生姜醤油ラーメン

外装フィルム取ってから撮影すれば良かった件🙇‍♀️

以前、やまやの購入品で紹介したときにチラッと話題に出していたカップラーメン🥰

8月に帰省して見つけた時、感動✨

お土産用も含め、6個買いました笑

カゴを用意する前に子供達と手分けして商品を抱え始めたので、その様子を見かけた人も手にはしてものの、ちょっと不思議そうな顔をしていました。「そんなに珍しいの?」と驚いていたんだと思います笑

早く食べたくて、見栄え気にせず写真撮ってます😅

大盛りだから食べ応えがありますが、子供たちは2人で一つとシェアしてもらったら、足りないって言われました笑

美味しかったです♡

ラーメン好き😍

生姜醤油ラーメン🍜

このカップラーメンは私的に、麺に生姜風味を混ぜ込んでいる感じがしました👀

そして、スープがたまらない♡美味しくて飲み干したくなるスープでした♪

やまや 2月末にやまやへ行きました🚗 やまやといえば、酒屋さんというイメージの方も多いかもしれませんが、食料品も充実しています👀✨おつま...

発売日は2020年10月5日🍜

そして

先日、亀ジャスへ行きました🚗

何年ぶりかの亀ジャス。

亀ジャスってイオン亀田店なのかなと、ナビをセットして、まんまと間違えました🤣笑

イオンモール新潟南店

福島へ引っ越す前・引っ越した後と何回も行ってるけど、しばらくぶりで、変わったところ・変わらないところがあるし、日帰りではまわりきれませんでした🤣

お目当てのある私はめっちゃ楽しいけど、付き合う家族は疲れちゃいます😅

男チーム、女チームに別れたりしたから娘が1番疲れたかもしれないけど、体力あるから復活も早い笑

そこで見つけて、お土産用含めて4個買ったのは

マルちゃん

新潟長岡生姜醤油ラーメン

こちらも見つけた時、テンション上がりました笑

さすがマルちゃん!

麺も抜かりなく美味しいです!!!

発売日は2022年10月3日(月)

カップラーメンを食べる頻度はまちまち。コーナーに寄らないことが多いけど、全国にて販売とのこと、、福島でも探してみようかな♪

県外でも買えて、数年前に放送されたキンキキッズのブンブブーンでゲストに来た山ピーも推していた新潟背脂醤油ラーメン

お気に入り🍜地元愛も含んでるかもしれないけど、ホント好き♡

発売日は2017年2月13日だったようです🍜

ホームページを見ると2020年1月20日記載も、、。改良したのかな🤔それより前から絶対食べてる😋

長岡のラーメン屋さんも、アツいことは住んでた頃から知ってたものの、カップラーメンもすごし✨

新潟県内全体で、ラーメンの名店だらけ。

美味しいからいろいろ食べてみたいな〜☺️

イオン新潟南店でパンを2つ買って、紹介したかったけど、次にサクッと紹介します😉

美味しいパンをサクッと紹介とかスミマセン💦

長岡生姜醤油のカップラーメンの話でした🐈

⚠️発売日については私がメモりたかっただけで、正確さに欠けます。特に新潟背脂醤油ラーメンは追いきれていないと思います🙇‍♀️