イラスト入り

先日、お米の買い出しに行きました🐈

お米は基本、30kgを精米してもらって買います。私は腕力はある方ですが、30kgのお米は持てないので夫と行きます。

ジェラートを売っているお店が入っているお店なので、子供達も喜んで行きます笑

お米の精米中の時間に、野菜や果物を見て買います♪(農協系列のお店です)

なんと、一通り買い物を終えたらポイントが貯まり、お買い物券500円分が出てきました✨

このお買い物券、初めてじゃないんです😊

次に来た時の買い物券として財布にいれて帰る時もあれば、普段買わないお酒の購入にあてたことも。

今回は

「今回は卵にしよう!」という夫の意見を尊重して、卵は私が「これにしよう!!」って選びました♪

尊重してたはずなんだけど、最終的には私が牛耳るという、、。尻には敷いてませんが、我が強い、、。

黒鶏の卵

黄身が2つの〝二黄卵

夫に家族の夕食用に手伝ってと、割ってもらっていたら、なんと1つ双子ちゃんがありました♪

5年以上前にも夫に卵を割ってもらって出てきたことがあるんですが、最近は検卵機で除外されていて、なかなか出合わないことを知っていたから、ビックリ!!!

無知なわりに、二黄卵で調べたことが過去にあります。今回も調べたけど笑

普段はスーパーで買っているから、もう2度と見れないかなと思って暮らしていたから、ビックリと感動を覚えました✨

大げさな話に感じるかもしれないけど、子供の頃はたまに見れて、嬉しかった記憶が強いので、個人的にめでたく感じます😊

子供達も呼んでみんなで見て、夫用の卵だったけど、娘が欲しがり交換♪

そして昨日の我が家の食卓風景

一汁三菜って素晴らしい教えですが、日々目指してないので、我が家の現実です👍もっと簡易的な日もあります笑

黒鶏の卵

ホームページを見ての感想ではなく、白だしをかけて食べた卵かけご飯。甘みが感じられて特別感が増し増し♡

美味しかったです😋✨

お昼にもこんなメニューで卵かけご飯♪

冷麺と卵かけご飯。

誰かが作ってくれたご飯が食べたくて、外食したいけど、過度には出来ない。

おうち飯、、良きでした♪

冷麺は無印良品で買ったものでした。

盛岡冷麺

お手軽で美味しかったから、また買っておいて食べたいな♪

卵の話とその他でした🐈