福島県

ヨークパーク

3月14日(金)にグランドオープンしたヨークパークへ行ってきました🐈

ヨークパーク

福島県郡山市西ノ内二丁目 11 番 40

立体駐車場もあるけど、初出店・再出店のお店が入っているので連日混んでいます。

オープンしてテープカットしていたところ、風船が飾られています。

アカチャンホンポ

1番のお目当て。

以前アカチャンホンポはあったようだけど、ずっとなくて寂しかった…再出店ありがたい✨

出産を控えている方、登録するといいことありますね😊

いいないいいなー♡

おむつサンプルが1箇所にまとまっててgood✨

カプセルパーク

次男くんを連れていて、目的のところを重点的に見ていた日。

多すぎて見切れませんでした笑

DAISO(3業態)

後日、長女とゆっくり見にいきたい。

アインズ&トルペ

Francfrancの商品も一部取り扱っていてビックリ!

ここもやがて長女と行くようになるのかな。

おわりに

そのほかABCマートのオープンセールを楽しみにしていて

欲しくなる靴があって、楽しくて良きでしたがお高いのでやめました笑

好みのデザインの靴はことごとく15000円以上。お目が高いのか私笑

春に家族みんなの靴を新調したい!って思ってるから

春休みにゆっくり靴屋さん巡りしたい。

子供達はなぜか靴を新調する日にテンション下がるから疲れるけど。

LOFTも行きたかったけど、とりあえずスルー。

グランドオープン初日はレジ待ちで長蛇の列が出来ていた情報を見て、落ち着くまでいいかな。

パステルは、ヨークパークじゃないとこに長女と行ったばかりでスルー。

長女は1番くじやりたがってて、だけど今女子ウケいいのやってないからヴィレヴァンのポケピース見に行くしかないかな。

長男はくら寿司に行きたがってます。

そのほか興味なさそうだから、長女と行くしかないかな。

私の買い物は目的がないこと多々で、長女も疲れてしまうから難しいかな。

そのほかほんとはいろいろ見たいところ見るとこあるけど、今は並ぶの覚悟しないといけないから、乳幼児連れはちょと大変かな。

授乳室とかあるけどね。

私は目的のアカチャンホンポABCマートだけ長居して、なんなら元々あるゼビオでゆっくりして帰りました。

賑わいがいいのかもしれないから、落ち着いたら寂しくなるのかわからないけど、落ち着いた頃また行きたいです。

ヨークパーク(ヨークベニマル西ノ内店)へ行ってきた記録でした🐈