メイク用品

ポーチ。本📗

付録が目当てです🐈

スプリング1月号

付録は

『ふしぎの国のアリス』デザインのバニティポーチ

です♪

このサイズ感・デザインのポーチ、ずっと欲しかったんです😊(ここでのデザインと言うのは形のことを指しています)

形のデザインだけでなく、チャームもかわいいし、箔押しのアリスとゴールドで統一されていて、かわいいを主張し過ぎず洗練されたデザイン✨

それまでに使用していたのが100均の夏っぽいクリアタイプで、持ち手がなく、横にすると取り出しにくいから、ジップを上にして縦収納していました。メイク用品を縦や斜めに保管すると、アイシャドウが他のメイク用品とポーチの中でぶつかり合い、汚れの原因になっていて困っていました💦

新調するにも、汚れてしまうなら高級なものでなくていいし、大き過ぎても小さ過ぎてもう〜んって感じで。

時々探してみては用途に合うポーチが見つからず 諦めていたから、本屋さんで見本を見つけた時には手に取らずにはいられませんでした!

マスクもしまえる!衛生グッズ管理ポーチ、そしてインテリアになじむシンプル設計とのことなのですが、その他の使い方の紹介で雑誌に掲載されていますが、私はコスメの収納にと買いました。※雑誌に挟まっています。(今回の表紙は本田翼さんです♡かわいい♡)

開封すると、こんな感じにまずはぺったんこです↓

強いて言えば暖色系が好みだけど、欲しい形・サイズ感だったから、一緒にいた娘に話を聞いてもらって相談しながら買いました♪(話を聞いてもらえるだけで嬉しいし、娘の意見も大切にしました☺️)

サイズ(約) 高さ11.5×幅19.5×奥行12㎝

実際に入れてみるとこんな感じです↓

使用しているメイク用品を横にしまえて嬉しい😊✨取手は黒くてふたのところにあり、シンプルで良きです♪そして私のメイク道具一式は少ない方なのか、まだまだ余裕があります♪(スキンケアは立てておきたいので入れる予定はありません)

ふた裏のマスクやティッシュを収納するところにヘアクリップをつけているので、メイク開始時に探さずに済みます。(個人的な使い方です笑)

外へ持ち歩かないので激しい揺れがないのもありますが、今のところ汚れずに使えています😊

ポーチ欲は落ち着きました✨

ポーチ

先に紹介したポーチを見つける前のこと。10月にファミマの1番くじをして、ポーチを手に入れていました♪

1番くじって数年前より高くなっていますが、少し貯まっていたTポイントを使ったのでお手頃に引けて、絶賛欲しかったポーチをgetしました♡(ポーチ欲はあったけど、その時の1番くじの狙いは、娘にいいかなとポシェットでした♪)

この時は、ポイントのおかげでお手頃に手に入ったとはいえ、中が汚れちゃうのは嫌だなって、使わずにいました。娘にあげる予定です😊

ノラネコぐんだん

またまたノラネコぐんだん♪

図書カードがあったので、絵本を購入しました。

11月5日から始まったニャーニャークリアファイルのキャンペーン、12月1日の時点でですが間に合って、購入特典付きで買えました😊

2021年のキャンペーン。なくなり次第、終了です。

ニャーニャークリアファイル

⚠️裏と表、同じファイルを2つ並べています↓

小さいファイルですがかわいい♡

購入した本、まずはこちら

ノラネコぐんだんあいうえお

娘と選びました。天童市美術館でノラネコぐんだん展を見た時に、娘が1番眺めていたもの、、、かと思ったらウッカリ🤣

娘が1番熱心に鑑賞していた原画は、かるたでした!でもでも、どの作品も素敵だから間違いとかない、自分(私)の好きな世界です✨

天童市美術館でのノラネコぐんだん展は、2021年10月22日〜2021年11月23日に開催され、現在終了しています。

そしてもう1冊は

ノラネコぐんだん いろいろさがしえブック

幼児から大人まで楽しめるって、帯で紹介されている通り、娘と2人で探すのがとっても楽しくて、そして1冊探し終える頃には頭がパンクするのでは?って休憩が必要なくらい見応えがありました😆

どうしても1つだけ見つからない沼にはまり、後回しにして最後見直すも、もう脳への刺激が辛い、、🤣助っ人で夫にお願いをして、1点集中で探してもらい、全て見つけることができました!!!

やったーーー!!!笑

何日かに分けてちょこちょこ読むのがベストですが、娘は待てないタイプだから最後までやりきり、

「楽しい→→頑張る」に変わっていました笑

さがしえは絵ではなく、ノラネコ達のフィギュアやミニチュアを使った世界観で、そこがまた違ってかわいいです♡

何度見てもかわいいから、また日を開けて探しながら楽しみます🐈

おわりに

雑誌離れ、、してます。

今ってスマホからたくさんの情報が集められるし、WEB版もありますから📱

だけど、本屋さんへ行ったタイミングで良いものを見つけたら付録に釣られる私でした🐈

付録がなくてもほぼ毎月買っていた雑誌がありました。年齢に応じて変化しながら。

今では当たり前になりつつある豪華な付録。やっぱその域超えていてすごすぎる!!雑誌も料理のレシピが結構載っていて、嬉しかったー✨

素敵な付録をありがとうございます✨