デザート お菓子

バレンタイン🍫

バレンタイン🐈

今年は既製品の素敵なものを買って用意しようと思っていたけど、娘が作りたがっていて、材料を用意して作ることに‥。

それならばと、色々挑戦したくなって、Instagramで紹介されているレシピをあれこれブックマーク。

娘が作ったことあるもの+3つ挑戦したかったけど、材料がなかなか揃わず、連休の初日に2種類だけ作って早めのバレンタインを楽しみました♪

後日、あと2種類も作る予定😊

チョコタルト

湯煎やレンチンはするけど、オーブンでの焼き作業がなかったから、失敗することなく美味しく出来ました。

強いて言えば、冷蔵庫で冷やし固める時間の推奨が3時間なのに、いろいろなレシピを参考にしていくうちに間違えて2時間で切り分けちゃったから、しっかり固まってませんでした笑

マフィン

↑こちらはお菓子作り苦手なくせに、ちゃんと計らず目分量を貫くもんだから、マフィンのはずが、スコーンとクッキーが混ざったような仕上がりに。

無糖ヨーグルトを入れるレシピを参考にしたけど、加糖のヨーグルトを選び、その分 砂糖を控えたら、甘さ控えめな仕上がりに。

娘がヨーグルト好きだから、余ったら食べて欲しいんだけど、ジャムが苦手な上で無糖のヨーグルトは食べられないことが目に見えていて‥。食べ慣れている加糖ヨーグルトを選びました♪

そして昨日もマフィンをおやつとして作りました😊

母から教わっていたホットケーキミックスを使ってアレンジするマフィン。

水分量を減らし、砂糖と米油を適宜加えて、少し固めに生地を作ります。

先に載せたマフィンのようなものも、ホットケーキミックス使っているから、失敗ではないです😊

もっとゆるい生地なはずなんだけどなって思いながら、バレンタイン用に用意していたココアパウダーも混ぜたり。

チョコチップ乗せて、久々に作ったけどいい感じに出来ました♪

おわりに

作ったその日に食べたバレンタインのスイーツ。

近くに住んでいる、夫のお兄さんと義母にもお裾分けでお届けしました。

娘が届けに行ったし、喜んでくれました😊

18㎝の型を買ったら もう一つ作ってみたいチョコを使ったケーキ、そして娘が元々作りたがっていたナッツを加えたチョコ。

次の休日に娘と挑戦したいなって思っています。

お菓子作り、簡単なものしか挑戦できないけど、ちょっとハマっちゃいました😁

2024年のバレンタインの話でした🐈

今日は義母と、近所に住むお友達からバレンタインチョコをいただいました🍫ありがとうございます✨