ご挨拶

ひなまつり

3月3日はひなまつりでした🐈

毎年、特別何かするわけではないけど、今回はちょっとしたお祝いにとケーキを買うつもりが忘れてしまい(おい💦)、今日シャトレーゼへ行って購入し、食べました♪(子供と私だけ先におやつ♡)

4日の今日は、こちらのケーキが30%OFFになっていて、チョコの方はラスト2個だったけど、お祝いにぴったりなケーキをお得に買えてラッキーでした♪

チョコは娘が好きだから、選べてホント良かった♡お店も1日違うだけで季節外商品になったでしょうから、Win-Win🥰

菱餅(ひしもち)のような配色で手がこんでいて、娘の桃の節句のお祝いを無事できました✨

夕食はありもので乗り切りました♪

ご飯、マグロカツ、春巻、白菜と豚バラのミルフィーユ鍋、ツナマヨトマト、油揚げとネギの味噌汁、プリン🍮

主食、主菜、副菜、汁物と揃わない日もあります。でもこの日はお祝いっぽくない普通なメニューかもしれないけど、何種類か作ったってことで心を(?)込めました☺️💓

マグロカツと春巻は、業スーの冷食です☺️お手軽で美味しいから助かった〜😆🌷

揚げ物、何年もやらなかったけど、昨年の11月からハマりモード継続中です。精神的に追い込まれている時は無理だけど、私にとって揚げ物の音は、癒されてストレス解消になることが判明して、虜です♡

ただ、私の胃は揚げ物がたくさん入らないのですぐ満腹になります。(下半身太り体型で摂食障害はないんですが、別腹が野菜😋)

先月10歳になった息子は、私が揚げ物を作るとストレス解消になると話してから揚げ物が好きになり、食欲旺盛になってきました✨ガリガリ体型なので、たくさん食べられるようになって嬉しい気持ちと、胃がバカになっていってるのでは⁉︎とちょっとだけ先行き不安な気持ちが入り混じる🌀でも その心配はなく、今日はどちらかと言うと食が細くなっていた🥲それは嫌だー🤣

そして、夕食が終わりを迎えてきた頃に夫のお母さんが、節句のお祝いにちらし寿司を作ったと持ってきてくれました👀✨

寿司の桶でたくさん作ったようですが、お兄さん(夫の)が大量にもらった後にいただきました😁綺麗に彩られていましたが、お皿に移すときに乱してしまって申し訳ないけどこちら↓

出産して退院した日にもお祝いで作ってくれました✨美味しくいただきました😋ありがとうございます✨

桃屋のきざみにんにく

なにわ男子の大橋和也くんが(さん呼びか迷ってこちら)家事ヤロウ!!!でオススメしていて気になっていた桃屋のきざみにんにく

ちょっと添加物が入ってるけど、そのままでも美味しくて、チューブのにんにくより気に入りました♡チューブのにんにくだって添加物使われてるけど目を瞑って便利さ・価格の安定さから切らさないように買い続けてました。次は桃屋のきざみにんにくをリピ買いします😆でもでも、生のにんにくの価格や質が落ち着いてくると、そちらが好きです♡

私はにんにくを買うなら、青森産✨または地産地消で、住んでいる地域周辺の農家さんの作物を選びます♪

にんにく好き⤴︎⤴︎🥰(実父はにんにくが苦手だけどw)

今日もあんかけ焼きそばの、餡にきざみにんにくを使いました♪美味しくできたーー😋♡

暖かくなってきたけど週末は雨予報🥲お出かけしたかったけど、何をして過ごそうかな🐈

昨日、ブログの収益化の審査を受けて合格の通知をもらい、今日、設定をしました!2021年6月から始めて、数回チャレンジしてダメで。。しばらく開けてからようやく漕ぎ着けました✨広告が邪魔と思われるかもしれませんが、好きで始めていても投資もしています。より良い記事が書けるよう頑張りますので何卒ご理解よろしくお願いいたします🙇‍♀️✨