お土産

お出かけblog 〜裏磐梯のお土産〜

先月、裏磐梯へ行きました🐈その記事は、3つに分けて書きました😁

その中のゴールドハウス目黒で購入したお土産について、遅くなりましたがまとめました♪

以前の記事は→こちら

シャインマスカットゼリー

裏磐梯でないと買えないわけではないのですが、食べたくて家用に😆♪(美味しかったら、次はお土産にと購入😊)

中はこんな感じです↓

食べ方は側面に書いてあります↓

手順に沿って↓

手がお見苦しい🤣からの↓

やっぱり手がお見苦しい😑💦笑

とっても美味しかったです♡

シャインマスカットが甘みのある果物ですから、甘党でない方にはゼリーと合わさって甘さがちょっと強く感じるかもしれませんが、私も甘党でないけど美味しさに合った甘みでした✨子供達も喜んで食べました😆

また見つけたら買いたいです♡

じゃがりこ 牛たん味

こちらは東北土産と記載されているように、やっぱり裏磐梯ならではではないけれど、お土産用と家用に買いました♪(ここならではのものも買いましたよ😉)

開封するとこんな感じです(お楽しみにしたい方は飛ばしてください🙇‍♀️)↓

じゃがりこなので、ちょっとかためですが美味しかったです♡そして、いただいたことがあるので美味しいのわかってました⤴︎😆🎶

青なんばんみそっこ胡瓜

こちらはここでしか買えないオリジナル商品です

私が行ったときは、このような形で紹介されていました↓

そして左側の青なんばんみそっこ胡瓜を選びました♪

開封後は、ラップをしいたタッパー(容器)に移して保管しました。

ご飯が進む美味しさ♡子供にはちょっとピリッとするかなと、数日に分けて大人だけ😋美味しくいただきました🎶

次行った時も、私は買います!!!

通信販売でも購入できるそうです😊

おわりに

その他、キーホルダーや、夫はTシャツを買いました😊

こちらのお店のオリジナルグッズはさまざまです

上の写真の磐梯山噴火赤味噌だったり、トレーナージャケットもあります。

わかさぎキティ(ゴールドハウス目黒オリジナルキティ・桧原湖バージョン)もあります😊

前回は閉店間際に入店したにも関わらず、親切にしていただきましたが、次回は明るいうちに行きたいです🐈

その節は、大変お世話になりました✨ありがとうございました✨