福島県

お出かけblog 〜裏磐梯〜

土曜日に裏磐梯へ行ってきました🐈

私と子供達は裏磐梯へ行くのは初めて👀

道の駅が気になるけれど、裏磐梯物産館を目的地にして向かいました🚗

裏磐梯物産館

〒969-2701

福島県耶麻郡北塩原村大字檜原湯平山1171-9

開館時間  10:00-16:00

館内食堂  11:00-15:00

休館日   冬季

無料駐車場 70台

2021年10月5日より、裏磐梯物産館の屋根改修工事行われていまて、出入口が国道側と柳沼側の2箇所となっています。駐車区画も一部閉鎖されています。

2021年10月11日現在

そのほか詳細はホームページ等にてご確認ください。

五色沼自然探勝路

裏磐梯観光ガイドブック道の駅 ばんだいでもらってきたことがあって、探勝路の存在は知っていたのですが、庭園かなと軽い気持ちで入り込んでいました👟

みんなが歩いて行き来しているから吸い寄せられるように👟

息子は早く行きたくてウズウズしていましたが、何となく、飲み物を買っておこうと、家族それぞれ好きな飲み物を自販機で選んで持っていたのが救いでした!

五色沼探勝路

距離/片道 約3.8㎞

所要時間/約70分

(ゆっくり楽しむと90分〜)

車で行った時

駐車場に車を停め、往路は路線バスやタクシーで移動し、復路を歩くとスムーズ。

※バスやタクシーはお調べください🙇‍♀️なぜなら利用していないのでわかりません🤣タクシーの案内は、ホームページ上であります😊

柳沼(やなぎぬま)

裏磐梯物産館から見える柳沼。

五色沼の中でも透明度が高い沼だそうです。水面に映る景色が特に美しい。

ってことなのですが、広い庭園と思って散策を始めてしまったので、駐車場へと戻ってから撮りました!なので、17時前の写真です。

物産館の裏手側(?)ですが、鯉もいました😊

青沼(あおぬま)

絵の具を溶かしたような色合いの沼。

見たことのない色合いの沼ですし、写真を撮る方が多いからこの沼からパシャパシャ撮り始めました😆

この案内を見て、探勝路だと気付きました!あとどのくらい距離があるかは考えずになめていました。他にも歩いている方が多かったから😊💦熊よけの鈴を身につけてリュックを背負ったの方もいれば、普段着・オシャレ着の人もいて。

復路のことは考えず進みます。。。

るり沼

るり沼は磐梯山を背景にした羨望が楽しめる沼とのこと。展望ポイントは道からちょっとそれるので、通り過ぎないように注意。

先にいた人のおかげで気付きました!感謝です✨


弁天沼(べんてんぬま)

五色沼で2番目に大きな沼。青い水面と吾妻山系の稜線による風景が目を楽しませてくれる場所。

ってことで、一眼レフカメラ?ミラーレスカメラ?立派なカメラを持っている方が立ち止まっていました☺️

↑ここはポイントではありません😆

↑魚がいるの見えますか?

左側、中央上あたりです。黒い魚は数匹見えました。自然を保護されている区域なので、在来種だと思います。

ザリガニもいました↓

北海道へお引越しした娘のお友達家族から継承したザリガニを家で飼っているので、親しみがありテンション上がりました😆

この位置で魚が泳いでいる姿が見えました↓

竜沼(たつぬま)

草木に覆われ、夏はほとんど姿を見せない沼。

周囲の色を写し、冬は白から薄緑、春は水色に変化するそうです。

何を撮ったかわからない写真があったので、ここが竜沼の写真なのかな↓

途中、水の流れる音がして、写真を撮りました↓

森林浴と水の流れでマイナスイオンいっぱい出てるかな。

熊に注意ですけどーーー⚠️

みどろ沼

青、緑、赤味がかった褐色と、さまざまな色彩を見せる沼。

光、水草、深さの違いで彩り豊かな見え方になるそうです。

赤沼(あかぬま)

水面は淡い緑色ですが、周囲に生える草が赤褐色に見えることからこの名前になったそうです。季節で色が変化。

順を追ってなんとかかんとか。

同じ日の写真だけど、少し色合いが変わる不思議。加工はしていません😊

毘沙門沼(びしゃもんぬま)

五色沼の中で最も大きな沼。

ボートに乗って楽しめます。周辺には売店のほか、磐梯山が見える展望台もあるそうです。

大きい湖の見える道と、上に登る道と2つのコースがありました。

場所により大きな鯉がいます。

手漕ぎボートに乗っている方々もいました。

手漕ぎボートも乗ったのですがそれは次の記事にします😊

五色沼について

「五色沼湖沼群」は2016年にミシュラン・グリーンガイド一つ星に認定。

5つの沼というわけではなく、様々な色彩を見られることから「五色沼(ごしきぬま)」という名前がつきました。

色が異なる要因は、天候や季節、見る角度、水中に含まれる火山性物質などによると言われているそうです。

おわりに。

途中看板(?)を撮影していたから良かったものの、初めてした散策での沼は、写真を見返してみると素人すぎて違いがよくわからない状態に陥りました🤣

五色沼自然探勝路を通り見れる沼は全部で8つです。季節、天候、成分、見る場所によって微妙に変わり、訪れるごとに違った風景を見せてくれるはずとのこと。

今回は午前中に雨が降り、午後から行ったのですが、全体的に曇りで、後半に晴れ間が見えてくるような気候でした⛅️

距離を把握しないで無計画に進みましたが、子供達が往復して歩くことにめげず、頑張ってくれて頼もしく感じました✨また別の日に行きたいです😊

次に行く時は、車を停めてから往路は乗り物を利用して、復路で沼を見ながら歩いて駐車場へ向かい、周辺のお店も満喫して帰りたいなと思います😄両方歩くのもアリアリですが、時間に余裕を持って行動されることをオススメします🐈