福島県

お出かけblog 〜喜多方市〜

8月の初めに喜多方市へ行きました🐈

喜多方市美術館

2021/7/31〜9/7

しかけ絵本の世界展

〜ひらいてみよう!とびだず絵の不思議〜

を観に行きました🚗

※ホームページを拝見しますと、入館制限に関するおしらせが出ています。8月12日(木)〜当面の間、「喜多方市新型コロナウイルス感染対策に関する基本方針」により、喜多方市民みなさまを対象に開館されているとのことです。

ビニール手袋が1人1枚(片手分)渡されて、手袋をして触れることが出来ました(一部、触れないものもあります)

館内は涼しくされていますが、夏の暑さもあってビニール袋は蒸れます。ですが、仕掛けを操作したり、ページをめくったりすることが出来て、小さな空間でしたが少々長居して観覧しました。

美術館の外で記念写真を撮ったのですが、家族が写っているので載せられず、情報足らずすみません🙇‍♀️

坂内食堂

喜多方ラーメンが有名な喜多方市🍜

坂内食堂」本店へ行きました。

ラーメンは回転率がいい方だと思いますが、さすが本店。外で待つ方が後から後から来ました(店内でも少し並んでいます)。

帰りに駐車場を見たら、県外ナンバーが多かったです👀

子供と食べるので、大盛りそば(しなそば)を2つ頼みました🍜

繊細さんで外食が苦手な時もあった息子。パクパクと食べて、チャーシューもトロリと柔らかいので美味しく食べていました😋

娘は外食好き、ラーメンが好きなので、同じくパクパクと食べていました😋スープ飲みたがりなので、回数を決めて完食です😆

とても暑い日でしたがタイミングよく、外での待ち時間は少なめに済み良かったです☺️

美味しいラーメン、ごちそうさまでした✨

田原屋菓子店

とても暑い日だったので、かき氷を食べている姿を見かけ、立ち寄りました🍧

家族入りの記念写真はいくつか撮っていたのですが、ブログ用というのがまだまだ慣れていない頃で情報が少なくなります🙇‍♀️

その場で食べて、終わり頃にお饅頭など買って帰りました♪

1口まんじゅう(10個100円税別)

くるみゆべし(白と黒糖)どら焼き、ショコラケーキ(?うろ覚え不確かです🙇‍♀️)

あんこ好きの息子はどら焼きをペロリ。

ショコラケーキ(?)好きな娘もペロリ。

くるみゆべしは、あんこが入っているゆべしを想像していましたが、こちらはあんこが入っているのではなく、もちもちっとしたゆべしに甘みが練り込まれているタイプで一口目から甘かったです😊甘党さんはお好きなのかな😆

喜多方市美術館へ向かう道中、があったり、風情のある街並みが続きます。

ラーメン館があったり

Coccotree(コッコツリー)というカフェ&スイーツ(おしゃれカフェ)があったり。

気になるお店がまだまだありました♪

暑い日だったので、ゆっくり見れず、バテないように気をつけながらの移動でした🚗

雪が降る前に、また散策したい街並みでした🐈