デザート お菓子

お出かけblog 〜あいづ〜

先日、喜多方市へ行きました🚗(あいづの話は中盤からです)

目的は万SAI堂があるから。夫が釣り用品を見に行きます🐟

万SAI堂 塩川店は、イオンモールの敷地内にあります。イオンモールと看板が出ていますが、現在、イオンのお店が見当たらない謎の店舗街です。

これで4回目かな?もはや私は万SAI堂には入りません🐒

周辺のお店を子供達とプラプラします♪

子供用品や雑巾を値下げして安く売っているお店があったので買ったり、店内をただただ歩いて見て回ったり。

私がお出かけで好きなのは、見慣れないスーパーや道の駅です😊(ショッピングモールも好きだけど♪)

このイオンモールにはCOOP BESTA とねがわがあります。

山芋とろ〜り焼き。

初めて行った時は、昼食の時間短縮したくてお店のお惣菜を買いました😊

山芋が入ってると、やっぱり美味しい😋♡

そして、先日行った道の駅は

道の駅 あいづ 湯川・会津坂下

道の駅 あいづ へ行きました🚗

初めてなのでわくわく♪雪があって新潟みたいでわくわく♪

〒969-3555

福島県河沼郡湯川村佐野目5丁ノ目78-1

店内の様子は撮っていませんが、入ってすぐはラウンジ的な雰囲気で、右手にジェラート屋さんがあります。左側が農産物マーケット、右側があいづ物産館になっています。農家レストランもあるようです(入り口のポスター的なものは見たけど、サササッと見てまわったので確認せず。。ごめんなさい🙇‍♀️)。

農産物マーケットで買ったもの

生の大きな椎茸も2袋買ったんですが、乾しいたけスライス

きくらげ雪下にんじんを買いました♪(雪下キャベツや雪下にんじんはとっても美味しくて好きです🥰)

たっぷりなキムチも買いましたし

手打ちラーメン(5人前)も買いました🍜

ラーメン

手打ちラーメン、焼豚、水菜、乾燥わかめ、ネギ、水。

①大きめの鍋にたっぷりお湯を沸かします。

②その間にトッピングする材料を刻むなど用意します。

③沸騰したら、麺を茹でます(スープ用の熱湯はケトルで沸かします)。茹で方や、スープの湯量は用紙に書いてあります☺️)

④器にスープを用意して、麺をあげ入れたら、トッピングをして出来上がり♪

出かける前に精肉店の焼豚をいただいたので、とっても豪華なラーメンになりました😋♡スープは動物油脂の香りが最初すごく来て こってりかなと思いきや、麺との相性抜群✨トッピングの具材もあるからか、食べる時には臭みを感じませんでした😋

大人は1、5人前に焼豚4枚、子供は1人前に焼豚3枚♪さすがに娘には量が多めでしたが、録画していたリメンバー・ミーを観ながら完食しました♪

ナチュラーレ

ジェラート屋さんがありました♡新潟市にあるジェラテリアPopoloを思い出すジェラート😍(写真はパンフレットのものなので、ラインナップは違ったと思います)

食べたかったけど子供達にだけ。私は我慢しました😆(食べたいものをいろいろ買ったからなんとなく😁夫は元々食べません笑)

息子はチョコレートイチゴ、娘はチョコレートバニラを選びました♪

私なら、ナッツラムレーズンを選んだな😆いや〜美味しそうでした😋✨美味しいって言ってました♡

このジェラート屋さんは道の駅に行く途中にもお店を見かけました。

バウムクーヘンやシフォンケーキ、はちみつロール、アップルパイ、手作りプリンを売っているdomille//12月のジェラートnaturaleという2店舗構えのお店です。

〠969-3554

福島県河沼郡湯川村大字熊ノ字三ツ江2428-7

今度はこちらにも足を運びたいな✨(不定休)

その他にも、塩川か湯川へ向かう際

明治十年創業 淀屋 味噌醤油のお店を見ましたし、cafe&shop SORAという酵素玄米と自家製ケーキのお店の前も通りました!友達とのドライブだったら寄りたいところ目白押しでテンション上がりました⤴︎♡(この日は素通りでしたが🤣)

だんだん寒くなってきて雨から雪に変わる天候の日だったので、足早に目的地を目掛けて行きましたが、行ってみたいお店が増えました✨

白鳥

そして移動中、あちこちに白鳥がいて、子供たちは大喜び♪(夫が気を利かせて車を停めてくれました☺️私だけ車から降りなかったけど、、感謝🥰笑)

田んぼに顔をグイグイ入れて食事していたり、歩いたり、活発な様子を見れました🦢動画も撮ったんですが、声が入っているのでうちうちの思い出に☺️

この日のお出かけの1番の思い出はみんなバラバラだったと思う笑

夫は万SAI堂、私は道の駅、息子は白鳥、娘はジェラートだな😆🎶

みんなが楽しいポイントのある充実したお出かけが出来ました🚗帰り道は子供達はゲームして。

忙しくて出かけられない日、こもりたい日。休日だからってお出かけしない日も結構あるけど、みんなで出かける日はみんなが楽しいと嬉しいな🐈

運転ありがとうございました🚗✨