雑談

なつやすみ🌻

夏休みがもうすぐ終わります🐈

毎日、兄妹で仲良くしたり喧嘩したり、賑やかを通り越してうるさくてガミガミ👹だからようやく解放感があるかなと思いきや、何だが寂しさが残ります。ツンデレではありません✋

食事の準備は大変だなって思っていたけど、用意されたものに基本文句を言われないし(これ作るって言ってたものを変更するとブーブー言われるくらい)、時間に縛られなくてなんやかんや私も楽しく過ごしていました。うちの子達は朝ごはんは急かして来ないので気が楽なんです♪

少し遠くにお出かけしても、明日から学校だから疲れを残さないようにって気をつけなくていいし。(夜ふかしさせないようには気をつけているけど、朝はのんびり寝てもらって)

小4、小1で宿題は早めに取り組んで終えられるくらいで済んで(教えてって言われても答えられる範囲、本人が理解しているのがありがたい)。県外には行けなかったけど、昨年は地域外にも出ずに家や近場で過ごすことが多かったのを今年は県内を少し開拓できました🚗✨

学校へ行くと学びが多く、友達や先輩後輩がいて、今そこでしか出来ない経験(体験)ができ感謝ですが、登下校の心配がつきものです、、、。私は近くても遠くても心配するけど、現状、うちから距離があるのでとにかく心配になります。

距離の心配は交通安全面等だけでなく、気候の心配も出てきます。夏の暑さでは水分摂って元気に歩いて来れているかな?、雷大丈夫かな?とか、真冬などは風が強くて雨や雪が降ってたら傘を無理にさしていないよね?とかetc。

息子は1年生の時に、熱中症になりました💦夏休み直前の終業式の前夜から熱が出てお休みを。お休みした日は食欲が出ず、翌日は水分も受け付けなくなって唇が青白くなりました。病院で朝から点滴をして、点滴中におにぎりを食べたがるほど一気に回復しましたが、体力がついてきたんだなと過信してしまったところもあり、焦りました(6月頃に胃腸炎になって吐き気で水分もままならず、早朝に夜間診療な形で駆け込んだ日があり、「小学生の体力なら脱水症状にはすぐならないから大丈夫ですよ」とアドバイスを聞いた矢先の出来事だったんです)。

水筒も飲みが悪いタイプなので、たっぷり冷たい麦茶を用意しても本人次第(振動で麦茶が泡立つのが嫌だそう。麦茶でなくを持って来ている子もいるそうですが、麦茶でいいと言われます)。小さい子供は地面から近く暑さの跳ね返りが厳しいので、帽子も汗びっしょり、ランドセルを背負った背中もびっしょり帰ってきます。

(※その年は、クラスの子で1人同じく熱中症になっちゃったのかなって子はいましたが、集団で何かなったとかでは決してありません。)

夏休みが明けて、天気予報を見て予測して、当たろうが当たらなかろうが、様子を見て迎えに行ける日は行く日々が始まります。兄妹で下校時間が基本違うので迎えは2回😅過保護なのかもしれませんが、待っている身もハラハラ辛くて💦だけど、一緒に帰れるお友達との親交も深めて欲しいから、迎えに徹しすぎず配慮して。難しいところです。

ズボラだけど、考えすぎてしまうところがある話でした。

子供達の学校が始まったら、ブログは写真と文章だけでなく、挿絵も増やしていきたいと思っています🐈