デザート お菓子

娘へのお土産のポーチ、お菓子。

お菓子。

添加物を気にするようになったものの、常備できる=日持ちの良さも捨てがたい。

最近、休みになると、ドラゴンボールヒーローズに夢中な私。息子が行きたいならと車を出して、一緒に行きます🚗

最初は娘も連れて行っていたのですが、見ててもよくわからなくて娘は疲れるだけだし、その場を長く離れるのも息子が心配。。(ゲーム中は夢中になるから防犯のためそばにいたいんです)

最近は夫と留守番をしたり、義母の家へ遊びに行きます。

先日、娘へお土産を買って帰りました♪

お土産はこちら↓

すみっコとうみっコのポーチ

カラビナ付きのポーチで、即決!!!

だけど、何を勘違いしたのか息子と私。

箱の正面が全部しろくまで、どれもこれもしろくま

しろくましかなくて選べないのかなって勘違い。。

※箱の開封口に、入っている商品名が書かれていました💦選べる全5種って記載されてるし🤣

※購入後、自宅で開封してからの写真です。

夏だからピンクじゃなくていいんだよな、、って思っていたら、水色基調のとかげ

もし選べても本人じゃないから息子と2人迷っていたと思うけど、とかげのこのポーチ、娘はとっても気に入ってくれました♡良かった✨

食玩ですが、メインはポーチ!お菓子要素はチューインガムが1つ入っています♪

危なくないカラビナに見えましたが、対象年齢は6歳以上です。

開けてみたら、とってもいい感じ♪

すぐ使い始めたのでポーチのみの写真はありません✋良さを伝えきれず🤣笑

娘のお出かけバッグに付けています♡

中身は何にしようかなって迷っていたので、お出かけに必要なモノをすすめつつ、自分でも選んでいました☺️

★絆創膏

★小さめのティッシュ

★虫除けのリストバンド

★ヘアゴム

が入っています。ヘアゴムは、外食に行った時に髪をまとめていなくて困ったりすることがあって、本人の気付きです。ナイス〜👍

お菓子の紹介。

きっと発売してから、時は経っていますが

カントリーマアム じわるバター

セブン(セブンイレブン)で見かけてたよな〜と思ったら、スーパーでも見かけるようになったので買いました♪

1番最初に口にしたのは、美容室でいただいた時でした✨

バターがじわってるんでしょうね、重ためのお味です😄

私はやっぱりちょこまが好き♡

我が家は、チョコまみれのことをちょこまと呼んでいます呼び方なので、カナかな表記について決まりはありません✋

お菓子の紹介でした〜🐈